archive: 2023年10月 1/3
日銀変化無し
日銀の方針に変化無しとなり世界的に安い円はまだ続きそうだ、こうなれば後はFOMCと中東情勢次第での金の動きとなってくる。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
強い金は継続中
今週の金はどいう動きになるか?重要発表がでる週なだけに気になるところだが、、、まだまだ押し目買いは通用しそうだが。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
昨夜の金
昨夜も9517円まで下げた後9650円まで上昇、新高値更新となった中東問題が勃発して買玉仕込まれた方は高値買いしたという思いも今では安値での買い玉となり取引にも安心感が出てきたのではないかと思う。ここまでくれば押した後の上昇が無くなるまで挑戦するだけ、必ず終わりがある。果たしてどこまで挑戦できるのか、、、 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
まだまだ通用する
金の押し目買いはまだまだ有効。押しを入れながら高値更新している間はチャンス継続と見る。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
昨夜の値動きも
昨夜も瞬時に大きく調整(下げ)するところ有り9458円まで、最終的には日中の引け値以上で終了しており押し目買い方針は有効となっている、当然下げたところから戻し(上昇)が無くそのまま下落していく場面も必ず出てくるが現在までの繰り返しを考えれば下落していく心配より基調変化となるまで利益追求できるかどうかだろう。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
押し目買い有利続く
昨夜の金は9403円が安値となった。3:15の引け値が9501円でありそれから9403円まで下げているので9403円で買えなくてもある程度押したとこから仕込めば買玉は全て利が乗ったことになる、現状は上昇しているときに追っかけて仕込まない限り押し目買い方針は有利な状況。ただいつまで続くかが問題だが稼げるときに一気に稼ぐ勇気も必要か。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
調整しながらの上昇
金は調整しながらの上昇となっている、調整が入るだけに長期上昇でまだまだ高値となる可能性も、、、現状は押したところの押し目買いが有利と判断する。中東情勢で一気に上昇してくれた金だけにある程度の目処が立つまではこの方針が通用してくるのかもしれない。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
値頃は禁物
先週末は高値から若干の緩みが起きたが高値からまだ下げに転換した訳ではない、大きな流れができている中で今までの値頃は上昇場面でも下げてくるタイミングでも参考にならない。出来高も増えており大口の資金移動も、、、にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
ここまで上昇してくれば
金は大きく上昇中となっているが高値で買い建てしてしまったと心配していた買玉も遥か安値と思われる値段になっており何処で利食いするかの悩みは解消となったのではないか、、、ここまで上昇してくれば本格的下げの状況になってくるまでは逆に強気で攻めるところか。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
悩むところは、、、
世界的な政情不安から金の人気が増している、まして中東が戦争状態となってくれば金が注目されてくるのは必然的、今回の金の上昇は比較的上昇前に仕込みやすい値段(時間)があったように思えるが上手く仕込み出来た方もどこで利食えば、、、と悩んでくる。テクニカル的売買でなくファンダメンタルでの値動きが強くなってきた時の利食いポイントはなかなか難しい。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed