archive: 2023年07月 1/2
材料出尽くした後は、、、
米国も国内も重要発表は通過した、一旦材料出尽くした後の月曜からの金の動きはどうなってくるのか、先々はドル安、円高方向に向かっていくのは誰にも理解できることだが目先の動きは複雑な環境であることに注意したい。 にほんブログ村にほんブログ村...
- closed
- closed
やはり、、、
昨夜は日銀のYCCの変更があり得るということで円は一斉に買われた、本当に変更してくるようであれば解りやすいポーズからの変更ではないか、、、変更無しをあまりにも強調しすぎ、もう少しソフトなポーズで臨んでほしいが、、、 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
日銀次第
予定通りの通過となったFOMCだが今回はやはり日銀の政策次第で大きく変化しそう、ここまでくると何度も何度もYCCに変化無しと強調してきた植田発言が怪しく思えてくる、もし今回YCC変更にふれる発言となれば予想以上の円高を覚悟することになりそうだ。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
もしがあれば、、、
現在米国0.25の利上げ、日本のYCCに変化無しで決まり。としてすべてが動いているが植田総裁の会見で何か出てきそうな雰囲気が感じられるが、、、 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
ここまでくると
ここまでくると後は植田総裁の発言次第となってくるが、総裁の今までの対応を見る限りサプライズを起こす様な発言は出来ないと思うが、、、にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
月曜から
先週は植田総裁の発言でドル/円が上下した、142円位までの円安で金も上昇、これでFOMCの0.25の利上げまで織り込み済みとなったか?それとももう一段の円安が待ち受けているのか?現在円安で輸入品が物価上昇の大きな原因である日本は逆に電気料金の値上げ、ガソリンへの補助金の終了を提示してきたということはFOMC後の円高を見込んでの判断と考えればFOMC後の植田総裁の発言が予想外の発言となりえることも、、、にほ...
- closed
- closed
昨夜は140円超え
昨夜はドルが買われ140円超えとなった、FOMCの0.25は織り込んでいるだろうがFOMCでの決定後初動の反応はどちらに動くかで金の反応も違ってくる、現状では少々の動きでの行動はリスクを招く恐れ有りか、、、にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
難しい時間帯
来週にFOMCが控えてるだけに思いきった仕込みは出来ない時間帯、FOMCまでは利食いは早めに済ますことがリスク回避につながる。 にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
一気に上げた
ここにきて金は一気に上昇してきた、出来高も最近では珍しく先限だけで25000枚位できており本日の値動きが重要。にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed
逆張り有利な動き
金は50円幅位の値動きを行ったり来たり、下も堅いが上値も重たい。にほんブログ村商品先物ランキング...
- closed
- closed