fc2ブログ

太郎の資産づくり

ARCHIVE PAGE

archive: 2023年06月  1/3

このままだと、、、

No image

このまま日本の対応変更無ければ145円どころか再び150円以上の円安を招くことになってもおかしくない、その時国内金価格は、、、にほんブログ村商品先物ランキング...

  •  closed
  •  closed

妙味薄

No image

金の動きが小さく妙味薄の状態、ドル/円、株式は毎日大きく変動し妙味有の変動を繰り返している。焦らず待つことも重要な時間帯か、、、 にほんブログ村商品先物ランキング...

  •  closed
  •  closed

再びドル、金利上昇。

No image

7月の利上げを織り込みしてきた動き、米国はインフレと経済のどちらを重視してくるのか?しかし国内金はもう少し変動してきても、、、にほんブログ村商品先物ランキング...

  •  closed
  •  closed

方向感のない動き続く

No image

7月の利上げを織り込みながらの値動きだろうが方向感のない値動きが続いている、目先逆張り方針が有利な値動き。にほんブログ村商品先物ランキング...

  •  closed
  •  closed

昔と違うお金の流れ

No image

国内はこれだけ金利安で市場に資金を供給しているにも関わらず景気は他国みたいに一気に回復してこない、バブルを経験した日本は貯蓄に回り物価だけ上昇してくる、逆に金利高になってくれば日本経済はどうなってくるのか恐ろしい、、、にほんブログ村商品先物ランキング...

  •  closed
  •  closed

下値はしっかり

No image

昨夜のパウエル証言であと2回の利上げが強調された。国内は内部要因で下値はしっかりしておりどちらにも大きく走れない状態が続きそうだ。今後の重要指標発表での内部要因の変化に注視。にほんブログ村商品先物ランキング...

  •  closed
  •  closed

一方向に動けず

No image

金は同一方向の動き続かず短期の逆張り取引有利の値動きに突入か、、、にほんブログ村商品先物ランキング...

  •  closed
  •  closed

円の独歩安

No image

先週末の商品市場は円安の影響を大きく受けただけに今週のドル/円の動きにも注意が必要、金は新たな上昇トレンドを作り出すのか一旦調整を見せてくるのか?にほんブログ村商品先物ランキング...

  •  closed
  •  closed

ようやく突破

No image

8700~8800円付近で長く値動きしていたがFOMC、日銀会見が終了してようやく8900円突破となった。米国金利もようやく据え置きとなったが日本の政策方針から会見後は円安の方が重視されドルをはじめほとんどの主要通貨で円安となった、来週からは複雑な米国経済と金利に対する円の価値観がどう変化してくるか?行き過ぎ修正が働くかそれとも現在の状況の中、金が新たな上昇トレンドに突入できるか重要な週になってきそう。にほん...

  •  closed
  •  closed

ドル安

No image

昨夜は一気に1円以上のドル安となったが本日の日銀会見を見込んでの動きか?植田総裁のサプライズ発言は期待できないが、、、にほんブログ村商品先物ランキング...

  •  closed
  •  closed